PHOTO SESSION BLOG

久しぶりの青と白の世界

Date:2025.02.20

どーもKuroです。

本日は4組5名様のお客様とエントリーBCツアーにてPhoto Sessionしてきました。

昨日強風により上部ゲートが閉じられていたアンヌプリは朝からゴンドラ乗り場に大勢の人が並び長蛇の列ができていました。強風の影響は周辺の山々にも影響が出ていて多くの山の山頂付近は風の通った跡が遠くから見ても分かるほど風雪紋がしっかり残されていて、雪が飛ばされた所と溜まっている所の差が躊躇に現れていました。

天気も良かったし有名どころであったので人もそれなりに入ってると思いきや意外と少なく、というかかなり少なく数組と挨拶を交わすくらい。これも昨日ゲートが閉じられていたアンヌプリのおかげですかね〜。

今日はスキーシール組の後を追うようにスノーシュー組が登っていましたが、スキーのトレース跡を歩いてもズボズボ15cmくらい沈む感じでしかも少し重めの雪だったので、スノーシュー組には少しハードでした。

お客様の中には普段ハイクをされない方などいて少し体力面的に心配ではありましたが、当初予定していたドロップポイントからだと短いのをやれて2本だったのでもう少し頑張ってもらい更に30分ほどハイクした所まで登ることにして長いの一本と短めの一本を滑ることに変更。青空の中、綺麗な面を一本滑り疲れた顔に皆笑顔が戻り満足の一本目となりました。少し横移動して二本目は少し風が通った跡がありましたが、雪も柔らかく踏めるいい雪質でした。やっぱり青と白の世界は最高に気持ちが良いですね〜。それでは本日の写真をどうぞ。

お仕事で今は東京に2年ほど住まれているリトアニア人のIさんのスプレーショット。



姉弟でご参加で、スコットランドの大学に通っているお姉さんのMさん。



今シーズン、ニセコビレッジでスキーインストラクターをされている弟のZ君。



今回初めてのニセコで初バックカントリーをするニューヨークからお越しのNさん。



最高の天気の中、初めてのJAPOWに叫びながら大斜面を滑るロンドンからお越しのCさん。



やっぱり青空とパウダーは最高ですね〜。



本日のリーダーガイドは中村美峰子ガイド。



テールは佐藤岳ガイド。

したっけまた〜。

Author: Kuro photo

kage

撮影同行料無料! PHOTO SESSIONの詳細はこちら≫
皆さんツアーご予約時にPHOTO SESSIONのリクエストをお待ちしております!! その日その方のAll Dataパッケージプランも大好評です!

top