急斜面にバンクなど地形遊びの1日
Date:2025.04.05
こんばんは、Kageです。
今日は3組5名のリピーター様とBCツアーにてPhoto Sessionしてきました。
この時期お越し頂くリピーター様達の殆どが春雪を狙って来て下さっていると思うのだが、残念ながら昨日の朝まで雪が降ってしまっていて、今日も山は殆どがその新雪に覆われ、昨日の強い風によってまだらではあるが深い所では15~20cm位あっただろうか。とは言え、プラス気温のせいで粉雪と言うよりは、しっとり、いやムッチリとしたパウダーと言うかクリームチーズのような雪だったが、メインの滑走バーンは滅茶苦茶板が走ってかなり気持ちが良かった。しかし、午後になったツアーの終盤、標高が低くなると途端に猛烈なストップスノーが出現し、僕らの板を雪の下から掴みに掛かる奴らが大量に襲い掛かってきやがった。それはもう爆笑レベルで、思った所で全くターンが出来ない、ターンをさせて貰えない、最後の一本と帰り道はそんな感じだった。
朝の段階では、午前中はパウダーを狙って、日中シャクシャクになるようだったら夕方春雪を狙って行こうという計画だったのだが、天気予報の晴れマークとは裏腹に全然晴れて来ず、もう一度夕方山に行くほどの良い春雪になりそうにもなかったので夕方狙いは諦めて日中のツアーのみとなった。
しかし、急斜面にオープンバーンに、沢にバンクにと盛沢山の内容で、超走る雪から猛烈なストップスノーまで、ある意味春を満喫したツアーとなりました。
グーフィーバンクに当て込む本日のリーダーガイド岡田修。
レギュラーバンクに当て込む61歳Hさん。
還暦とは思えぬターンを決めるHさんの奥様Yさん。
今季は毎回ずっと一人でニセコに来ていたTさん。
就職活動のためようやく今季初参加となったTさんの息子Y君。
ナイス当て込みを見せてくれたウド兄。
テールガイド中村美峰子。
今日は殆ど光が入らずフラットライトだったのでモノクロ多めの一日となった。背景にだけでも光が当たってくれると随分違う。
ニセコの指折りの急斜面の一つを滑るウド兄。
4年程前ニセコに来て初めてのBCでこの急斜面に連れて来られたと言うTさん。
迫力のある斜面を直登する一行。
ニセコらしくない景観のポイントを滑るHさん。
巨大なロックバンドの下に広がるオープンバーンに滑り込むYさん。
沢のグーフィーに当て込むY君。
本日のリーダーガイド岡田修。
テールガイド中村美峰子。
Author: Kage Photo

撮影同行料無料! PHOTO SESSIONの詳細はこちら≫
皆さんツアーご予約時にPHOTO SESSIONのリクエストをお待ちしております!!
その日その方のAll Dataパッケージプランも大好評です!