PHOTO SESSION BLOG

突然のSpecial Guest

Date:2025.02.06

こんばんは、Kageです。
今日は連日ご参加頂いている常連様チームとPhoto Sessionしてきました。

昨日もお伝えしましたが昨日の山は今季一の深さで、昨日夕方から夜にかけての山側の地域の降り積もり方からすると明日はニセコでも交通麻痺するのでは?と思わせるくらいの積もり方をしていたのだが、その後はそれ程沢山積もることは無く助かりました。それでもニセコなだれ情報によると山の吹き溜まりは100~150cmととんでもない深さで、昨日みたいにスノーシューでのラッセルは大変なので今日はリフトを使えるのであればと、リフト待ちの大行列に仕方なく並んで強風のため超低速運転していたリフトで数本滑り、その後軽くBCへハイクアップに行ってきました。軽くと言っても昨日同様、いやそれ以上?の深さで股くらいのラッセル、急斜面では腰胸って感じでした。全然軽くでは済まないラッセルをしてくれた方々本当に有難うございました。感謝感謝です。あまりにラッセルが大変で、予定していた所まで行かずに手前で何本か遊んだりジャンプセッションしたりして深雪を堪能しました。

そして、今日は突然のSpecial Guestが現れ、豪華メンツによるツアーとなりました。


スノーシューを履いていても腿~股。なかなかの深さでした。




今日は目立つオレンジのジャケットを着て来てくれたYさん。




森の中は板も走って良い雪でした。




スプレーを上げるK先生。




昨日に引き続き3本も登り返してジャンプする63歳のK先生。




本日のリーダーガイド岡田修。




インディーグラブの180を見せる岡田修。




テールガイド山田誠。




Special GuestのRipzinger。




そして、今朝岡田修に拉致され今日はなんともう一人Special GuestのOrange Manことヤマさん山内一志。ツアー同行ありがとうございました。豪華メンツが揃いました。




せっかくなのでもう一枚。オレンジマン。

Author: Kage Photo

kage

撮影同行料無料! PHOTO SESSIONの詳細はこちら≫
皆さんツアーご予約時にPHOTO SESSIONのリクエストをお待ちしております!! その日その方のAll Dataパッケージプランも大好評です!

top