PHOTO SESSION BLOG

貴重な体験

Date:2022.02.09 Author: Kage Photo

こんばんは、Kageです。今日はリピーター様二人とPhoto Session。天気予報の晴れを信じて真っ白な中ある斜面を狙ってこの時期にしては珍しくアンヌプ…

還暦ツアーDay 2. 深過ぎて山で水泳大会開催

Date:2022.02.08 Author: Kage Photo

こんばんは、Kageです。今日は古くからのお客様の還暦ツアー二日目で、チセヌプリのキャットツアーに参加して来ましたが、もう深過ぎて深過ぎて笑っ…

還暦ツアー

Date:2022.02.07 Author: Kage Photo

こんばんは、Kageです。今日から暫くの間、諸事情(仕事の処理具合や体調)によりBlogを簡略化させて頂きます。ご理解頂ければ幸いです。今日は基本…

光のタイミングは誰にも分からない

Date:2022.02.06 Author: Kage Photo

こんばんは、Kageです。今日は4組5名のお客様全員からリクエストを頂き、BC Hikeツアーに同行してPhoto Sessionしてきました。毎日幾つもの天気予…

改めてゲートの外はバックカントリー

Date:2022.02.04 Author: Kage Photo

こんばんは、Kageです。今日はリピーター様を中心とした6名のお客様とリフトを使ったBackcountryツアーに同行してPhoto Sessionしてきました。ニセ…

久しぶりのクルージングツアー

Date:2022.02.03 Author: Kage Photo

こんばんは、Kageです。今日はDayクルージングツアーに同行してPhoto Sessionしてきました。朝方になってからもかなり雪が降り、ニセコなだれ情報に…

超超極上の途轍もないコンディション

Date:2022.02.01 Author: Kage Photo

こんばんは、Kageです。いよいよ1月が終わり、2月がスタートしましたね。今日はチーム湘南(テールガイドの長野出身の中村以外全員湘南)のBC Hike…

最新鋭カメラEOS R3初投入のEntry BCツアー

Date:2022.01.30 Author: Kage Photo

こんばんは、Kageです。昨日に引き続き今日もEntry BCツアーのお客様からリクエストを頂きPhoto Sessionしてきました。昨日のBlogでもお伝えした通り…
top